2014年10月28日

いい試合です(^o^)/

セリーグとパリーグの人気チーム通しの阪神とソフトバンクの日本シリーズが、なかなかいい試合を繰り広げていますね(^^)

ポストシーズンは各チーム気合いが入っているせいか、一方的な試合が無く、緊張感のある試合が続きますね(*^_^*)



しかしソフトバンクの柳田はいい選手ですね〜(^o^)/

三拍子揃っていて、さらに長打力バツグンとスーパー外野手になれる選手ですね(*^_^*)


Posted by KENZOat 20:57
Comments(0)独り言野球

2014年10月19日

幾ら何でも(・_・;

クライマックスシリーズの巨人阪神戦を昨日、最初からテレビ観戦していました。

巨人は全く見せ場なく、あっさりスイープで敗退しましたね(^^;;

余りの無抵抗ぶりにアンチ巨人ながら、もっと盛り上げてくれないかな〜って見てました( ̄◇ ̄;)

あれだけの戦力抱えながら、打線の固定が出来なかったのが、シーズン通して苦しい感じでした。

来年は中日がイチローと川崎獲るなんて、凄い記事がありましたけど、ストーブリーグは巨人が暴れそうですね( *`ω´)

ちなみにドリナイで我がチームはタイムスリップスーパースターのマー君を引きました(^o^)/



凄い能力です(^^;;

いきなり大エース(*^_^*)


Posted by KENZOat 21:34
Comments(0)アプリ野球

2014年10月12日

豚と茄子の辛味噌炒め定食もリピート

秋は食事が美味しいですね〜(^^)

松屋のこちらのメニューもお気に入りでリピートです(*^_^*)

豚肉と茄子のコンビは抜群です(*^_^*)

ご飯が進む為ライスは特盛で(^o^)/



秋となりプロ野球もクライマックスシリーズに突入しました(^^)

今年はセリーグ、パリーグとも最後まで激闘だったので、そのままの勢いでクライマックスシリーズも激闘になってますね(^^)

セリーグは今年一番盛り上げてくれたカープが残念ながらファーストステージで敗退してしまいました。

でも2試合で両チームの得点は第一戦の福留のホームランだけという、緊張感抜群の凄い試合でした(^^;;

あの甲子園球場が黄色と赤色の真っ二つに分かれ、死闘を繰り広げ、見ながら鳥肌が立ちました(^^)

自分のファンチーム中日がいない為、これからは持って産まれたアンチ巨人魂で阪神を応援していきましょう(^o^)/






Posted by KENZOat 19:52
Comments(0)満腹メニュー野球

2014年10月03日

プロ野球ドリームナイン パリーグ

中日はグリーで、もう1球団はモバゲーで日ハムで続けております(^^)



中日と違って日ハムは純正メンバーでオーダーを組んでいる為、安定して割合上位で頑張っています(*^_^*)

メンバーがだいぶ古くなって来た為、現役メンバーへの入れ替えが課題です。

1番 セカンド 田中賢介
2番 センター 陽岱鋼
3番 ライト 糸井嘉男
4番 レフト 中田翔
5番 ファースト 稲葉篤紀
6番 指名打者 アブレイユ
7番 サード 小谷野栄一
8番 キャッチャー 鶴岡慎也
9番 ショート 大引啓次
代打 二岡智宏、田中幸雄、ホフパワー
代走 西川遙輝、大谷翔平
守備固め 栗山英樹
先発 吉川光夫、武田勝、ウルフ、木佐貫洋、中村勝
中継 増井浩俊、宮西尚生、矢貫俊之、石井裕也
抑え 武田久

大谷が代走要員って言うのが何とも(^^;;
今年度一気にスーパーエース級の活躍でしたからね(*^_^*)
まさにダルビッシュの後継者です(^o^)/

さて、前回に引き続き自分で考えたパリーグ最強オーダーです(^^)

1番 センター 糸井(オリックス)
2番 セカンド 藤田(楽天)
3番 指名打者 メヒア(西武)
4番 ファースト 中村(西武)
5番 レフト 中田(日本ハム)
6番 ライト 内川(ソフトバンク)
7番 サード 松田(ソフトバンク)
8番 キャッチャー 嶋(楽天)
9番 ショート 今宮(ソフトバンク)
先発 金子(オリックス)
中継 佐藤(オリックス)
抑え サファテ(ソフトバンク)

今年度の印象が強いので、優勝を争ったソフトバンクとオリックスの選手が多くなりました(*^_^*)

ソフトバンクとオリックスの運命の最終戦をテレビで観戦しました(*^_^*)

優勝決定戦に相応しい凄い試合でした(^^)

松田がサヨナラを決めた時に、倒れ込んで動けないオリックスの選手達が印象的でした(^^)

いよいよクライマックスシリーズ(^o^)/

セリーグ、パリーグとも楽しみです(^^)


Posted by KENZOat 19:28
Comments(0)アプリ野球

2014年09月23日

プロ野球ドリームナイン セリーグ

アプリと言うより、ブラウザゲームなんですが、気付くと何と約三年間毎日続けている一番やり混んでいるゲームですね(^^;;



ドラファンなので、中日オーダーで楽しんでいます(^^)

あまり強くはないのですが、自分が好きな過去のOBを混在させたオーダーで全国の強豪に挑んでおります(^_^)v

1番 センター 大島洋平
2番 ショート 立浪和義
3番 ライト 福留孝介
4番 ファースト 谷沢健一
5番 指名打者 ブランコ
6番 サード ルナ
7番 レフト 和田一浩
8番 キャッチャー 谷繁元信
9番 セカンド 高木守道
代打 田尾安志、大島康徳、宇野勝
代走 荒木雅博、平野謙
守備固め 井端弘和
先発 吉見一起、今中慎二、星野仙一、川上憲伸、山本昌
中継 浅尾拓也、与田剛、岩瀬仁紀、山井大介
抑え 郭源治

我ながら渋いオーダーだと思っています(^^;;

現役メンバーで固めた方が本当は強いんですけどね(・_・;

ちなみに現役メンバーでセリーグの最強オーダーを自分なりに考えてみました。

1番 ショート 鳥谷(阪神)
2番 セカンド 菊池(広島)
3番 レフト マートン(阪神)
4番 ライト バレンティン(ヤクルト)
5番 キャッチャー 阿部(巨人)
6番 ファースト ゴメス(阪神)
7番 サード 川端(ヤクルト)
8番 センター 丸(広島)
先発 前田(広島)
中継 浅尾(中日)
抑え オスンファン(阪神)

中日の浅尾は復活すれば最強中継ぎと言うことでちょっと無理矢理(^^;;

ちなみに日ハムオーダーでもう1チームある為、紹介しながらパリーグ最強オーダーを考えておきます(^_^)v


Posted by KENZOat 20:08
Comments(0)アプリ野球

2014年09月17日

広徳の湯(長野市)

ここもまた何年ぶりでしょうか(^^;;

久しぶりに広徳の湯に来て見ました(^^)



長野オリンピックスタジアムの近くに、フィットネスクラブと併設されています。



スーパー銭湯は帰りが遅くなった時でも、遅い時間まで営業しているのでとても行きやすいです。

ここは凄く開放的な感じがして、お風呂の種類もたくさんあるのでゆっくり楽しめます。






お勧めは広~いサウナですね(*^_^*)

雰囲気的にはスタジアムの座席のような感じがします。

テレビがあるのでスポーツ中継見てると熱中してしまいそうです(^o^)/

その前に暑くてダウンしますが(・_・;

ちょうどこの日はテニスの錦織選手の全米の決勝戦の再放送をやっていました。

最近は日本のスポーツもだんだんワールドクラスに近づいてきている感じがします。

そんな中で最近特に凄みを感じるのが、マリナーズの岩隈投手ですね。



あの制球力は中継を見ていても凄さが伝わってきます。

ダルビッシュのねじ伏せる凄みと違う凄みを感じます。

ぜひ日本人初のサイヤング賞を目指して欲しいです(*^_^*)

風呂上りはコーラを飲み、錦織選手を見ながらマッタリです(^o^)/



営業時間 午前10時~午前24時
料金 600円


Posted by KENZOat 19:21
Comments(0)野球

2014年09月12日

長野オリンピックスタジアム(長野市)

最近は毎年巨人戦が開催されるようになった長野オリンピックスタジアム(^^)

前から気になっていたのですが、オリンピックスタジアム前の交差点の地下通路入口の建物が独特です(^^;;



綺麗な見方をすれば巻き貝、汚ない見方をすれば巻き◯ソ( ̄◇ ̄;)

そんな見方する人いないか(^^;;

ところでオリンピックのおかげで長野にも大きなスタジアムが出来て、毎年プロ野球が見れるようになりました(*^_^*)

自分の一番の思い出は、イチローがメジャーに行く前の年に、長野で西武対オリックスの2連戦があり、2試合ともライトスタンドでイチローを目の前で見れたことです(*^_^*)

しかも2試合目は西武の先発が松坂大輔でした(^^)

今考えても長野で松坂大輔対イチローが見れたのは超貴重でしたね(*^_^*)

二人とも衰えやチーム事情からあまり成績は芳しくないけど、まだまだメジャーで頑張って欲しいです(^o^)/


Posted by KENZOat 19:33
Comments(0)オブジェ野球

2014年07月18日

手もみラーメン高原亭(塩尻市)

塩尻市の東京都市大塩尻高校近くの手もみラーメン高原亭さんのスタミナラーメンAセットです(^^)




スープにニンニクたっぷりのパワフルさに加え、豚肉、モヤシ、白髪葱、ワカメがたっぷり入ったスタミナ満点のラーメンに、普通のお店の倍以上の長さの餃子のセットです(^^)

暑い時期に汗だくで食べるとまさにパワーがみなぎってきそうなラーメンです(^^)

ちなみにこちらのメニューもラーメン、餃子共々ニンニクたっぷりなので、やはり週末で(^^;;

ただ付け合わせのガリがなかなか臭い消しのポイントです(^o^)/

ところで今ブレイク中の広島の菊池選手が都市大塩尻高校の前身の武蔵工大ニ校の出身と鯉党の先輩から教えていただきました。



更にその前身の信州工業高校時代では、あの野茂と並ぶドラフトで8球団指名され、後に近鉄に入団し最多勝を獲得した小池投手以来の大物です(^o^)/

菊池選手の情報はプロ野球データ通の自分も落としていた情報でした(^^;;

ちなみにこの二人の間にソフトバンクに入団した中原選手や小池投手の前にロッテに入団した伊藤投手もいるんですけど、マニアックですかね^^;


Posted by KENZOat 20:21
Comments(0)満腹メニュー野球