2014年09月30日

豚汁モツ煮定食(東部湯の丸SA)

夏の間封印していたここのSAのお気に入りメニューです(^o^)/

ボリュームがあって、熱々なので食欲の秋にバッチリです(*^_^*)



サービス券のミニトロロを付けて、ますます栄養満点です(*^_^*)

しっかり煮込んであるモツ煮が美味いんですよね〜(^^)

しかし、モツ煮っていつからか大好物になりました(^^)

子供の時は見た目が気持ち悪くて、独特の臭いによく大人は食べれるな〜って思ってたんですけどね(^^;;

ふきのとうやミョウガもそんな感じでした(^^;;

いわゆる大人の味なんですかね〜(*^_^*)


Posted by KENZOat 20:10
Comments(0)満腹メニュー

2014年09月29日

湯田中駅前温泉 楓の湯(山ノ内町)

名前の通り長野電鉄湯田中駅に併設した温泉です(^^)



施設の前には足湯もあり、誰でも利用することが出来ます(*^_^*)



施設の中にはちゃんと時刻表があちこちに貼ってありました(^^)



休憩所からは駅のホームが見えます(^^)




建物は細長い通路になっており、男湯と女湯を定期的に替えているようです(^^)



内湯と露天風呂のみですが、湯田中の温泉を気軽に楽しむことが出来ます(^^)

源泉は100度あるらしく、久しぶりに熱い風呂に入って温まりました(*^_^*)

初秋の爽やかな山ノ内町からは高社山がくっきりと見えました(^^)



これから紅葉も始まりいい季節になりますね〜(*^_^*)





Posted by KENZOat 19:43
Comments(0)温泉

2014年09月28日

豚と茄子の辛味噌炒め定食(松屋)

松屋の秋の新メニューが発売になっていました(^^)



どうやら毎年秋の定番ですかね(^^)

発売されたばかりでライスの特盛サービスがあったので今回は特盛でガッツリいただきます(^o^)/



松屋の定食は相変わらずご飯が進むメニューです(^o^)/

タップリの茄子と豚バラに甘辛い味噌が絡んで、ご飯は特盛でもあっと言う間に完食です(*^_^*)

夏が過ぎた後の秋の茄子はやっぱり美味しいですね〜(^^)

松屋には月一回くらい行きますが、いつも偶然新メニューが出た時に何故か当たりますね〜(^^;;


Posted by KENZOat 19:26
Comments(0)満腹メニュー

2014年09月27日

ゆで太郎 篠ノ井店(長野市)

おや?
お気に入りのゲソ天セットが無くなっている(^^;;
原価の値上がりによりメニューから外れてしまったみたいです(^^;;

となれば、いつもの鶏舞茸天セットにクーポンのコロッケを付けました(^^)



だいぶ夜も寒くなって来たので、冷たいお蕎麦もそろそろですかね〜(^^)

秋になるといよいよプロ野球も佳境です(^o^)/

セリーグはやっぱり巨大集団になりますか(・_・;

MVP並みの活躍した選手いないのに、あの強さとは(^^;;

中日は年々順位が下がり、いよいよ最下位が見えて来ちゃいました(・_・;

直倫、平田、高橋周平辺りでクリーンアップが組めるようになれば期待出来るんだけどな〜(*^_^*)

今や中日の売りはおじさん軍団の最年長記録更新が話題に登るだけ(^^;;


Posted by KENZOat 19:55
Comments(0)蕎麦

2014年09月26日

とら食堂(須坂市)

須坂市郊外にある有名な満腹食堂です(^o^)/



何気無く寄ったのですが有名なお店でした(^^;;



売りは店内に貼ってあるこれですかね(^^)



そしてご飯は3杯食べるとアルバムに名前と住所を書いて、このお店に残ります(*^_^*)

店内にはこのギッシリ書かれたアルバムが10冊以上ありました(^^)
店内というより普通の家って感じですが(^^)



そんな感じで定食が大ボリュームそうなので、今回はカツ丼とラーメンを注文です(^^;;





カツ丼は卵が半熟トロトロで味もしっかり、ラーメンは昔ながらのさっぱり醤油ラーメンって感じで、ザ・食堂感が満載で大満足です(^o^)/

次回は是非お勧めの焼肉定食大盛り、ライス3杯に挑戦したいと思います(*^_^*)


Posted by KENZOat 20:01
Comments(0)満腹メニュー

2014年09月24日

長野南バイパス(長野市)

長野南バイパス沿いにでっかいリンゴのオブジェがあります(^^)

そろそろシーズンを迎えますが、デカイので目立ちます(^o^)/



上にあるから分からないけど、3m以上はありそうですね(^^;;

ちなみに本物のリンゴも実ってきましたね(*^_^*)



いよいよ秋を感じます(^o^)/

何か今年は本当に暑い夏の期間が短かった記憶が。

気温の寒暖差が激しくて、夏風邪を2回もひいてしまいました( ̄◇ ̄;)

体調管理には気をつけないといけませんな(^^;;

今年の秋の夜は大人しく小説を読むことにしました(^^)

そんな訳で池井戸潤の小説をまとめ買いしてしまいました(^^;;

やっぱり半澤直樹面白かったですからね〜(*^_^*)

策を練って最後に大反撃が作者のパターンですが、それが気持ちいいんですよ(^o^)/

ある意味ヒーローものと同じかもしれませんね(^^;;


Posted by KENZOat 19:29
Comments(0)オブジェ

2014年09月23日

プロ野球ドリームナイン セリーグ

アプリと言うより、ブラウザゲームなんですが、気付くと何と約三年間毎日続けている一番やり混んでいるゲームですね(^^;;



ドラファンなので、中日オーダーで楽しんでいます(^^)

あまり強くはないのですが、自分が好きな過去のOBを混在させたオーダーで全国の強豪に挑んでおります(^_^)v

1番 センター 大島洋平
2番 ショート 立浪和義
3番 ライト 福留孝介
4番 ファースト 谷沢健一
5番 指名打者 ブランコ
6番 サード ルナ
7番 レフト 和田一浩
8番 キャッチャー 谷繁元信
9番 セカンド 高木守道
代打 田尾安志、大島康徳、宇野勝
代走 荒木雅博、平野謙
守備固め 井端弘和
先発 吉見一起、今中慎二、星野仙一、川上憲伸、山本昌
中継 浅尾拓也、与田剛、岩瀬仁紀、山井大介
抑え 郭源治

我ながら渋いオーダーだと思っています(^^;;

現役メンバーで固めた方が本当は強いんですけどね(・_・;

ちなみに現役メンバーでセリーグの最強オーダーを自分なりに考えてみました。

1番 ショート 鳥谷(阪神)
2番 セカンド 菊池(広島)
3番 レフト マートン(阪神)
4番 ライト バレンティン(ヤクルト)
5番 キャッチャー 阿部(巨人)
6番 ファースト ゴメス(阪神)
7番 サード 川端(ヤクルト)
8番 センター 丸(広島)
先発 前田(広島)
中継 浅尾(中日)
抑え オスンファン(阪神)

中日の浅尾は復活すれば最強中継ぎと言うことでちょっと無理矢理(^^;;

ちなみに日ハムオーダーでもう1チームある為、紹介しながらパリーグ最強オーダーを考えておきます(^_^)v


Posted by KENZOat 20:08
Comments(0)アプリ野球

2014年09月22日

ロースカツ定食(かつや)

のぼりが立っていたスタミナ唐揚げ丼がずっと気になっており、仕事が遅くなったついでにかつやに寄りました(^^)



入口のメニュー見ると、唐揚げ丼がないぞ(^^;;

のぼりもないぞ(^^;;



期間限定が終わってました( ̄◇ ̄;)

しかし今度は期間限定でロースカツ定食とヒレカツ定食が150円引きとお得になっておりました(^o^)/

早速ロースカツ定食を注文です(*^_^*)



相変わらず揚げたてサクサクでカツも大きく、安く美味しいカツを食べることが出来てありがたいですね(*^_^*)

ごんじりを自由に食べれるサービスも嬉しいです(^^)

自分はカツを食べる時には練り辛子をタップリ付けて食べます(^_^)v

練り辛子は自宅でも消費が一番早い香辛料ですね(^^)

出番はカツ一式、納豆、冷やし中華、冷奴、中華丼、あんかけ焼きそば、焼売、春巻き、おでん等といった感じで幅広く使えますね〜(*^_^*)

中華系が以外に多いですね〜。

今度餃子を酢辛子醤油でチャレンジしてみるかな(^^;;


Posted by KENZOat 20:12
Comments(0)満腹メニュー

2014年09月21日

小布施温泉 あけびの湯(小布施町)

初めて小布施温泉を訪れてみました(^^)



まさに名前のとおり、建物の前にはちょうど時期にもなっているため、あけびがたわわに実っています(*^_^*)



あけびの味は柔らか目のバナナって感じですかね〜(^^;;



建物に入ると久しぶりに硫黄の匂いが漂ってきます(^^)



お風呂は内風呂にサウナ、露天風呂があります。



露天風呂には寝湯があるんですがここからの見晴らしが最高です(*^_^*)



長野市の街並みや北信の山々が一望出来ます(^o^)/

やや温度はぬるめに感じ、太陽が沈んで行くのを見ながら、ゆっくりとつかってきました(^^)

しかしさすがに温泉効果がバッチリあります(^^;;

なんと翌日になってもまだ身体が火照る感じが残り、いつまでもポカポカです(*^_^*)

ぜひ行った方はゆっくり温まってください(^o^)/



営業時間 午前6時〜午後22時
料金 午前9時まで500円、以降600円



Posted by KENZOat 19:50
Comments(0)温泉

2014年09月20日

アラビアータランチセット(サイゼリヤ)

時間調整でサイゼリヤに来てみました(^^)

ちょうど昼どきだったので、ランチメニューがあるので見てみると、何と500円!

何種類か選べる食事にサラダと飲み放題スープがついてワンコインとは安過ぎです(^^)

その中から好物のアラビアータランチセットを注文です(^^)



具沢山でちょっとピリッとで大満足です(*^_^*)

ガッツリ食べたい人には物足りないかもしれませんが、自分は人間ドッグを数日後に控えているのでちょうどいいでしょう(^o^)/

最近は体調を崩したおかげもあり、大変健康的な生活をしていると思うので、何も問題ないと思っています(^^;;

しかし、何回やっても胃カメラは苦手です(・_・;

あまりにオェオェとひどいので、去年から完全に眠ってしまう麻酔で胃カメラをやってもらっています(*^_^*)

でも終わった後に喉の辺りがカメラがあった感触が残っていて、ちょっと気持ち悪いんです(・_・;

年に一回だし、健康のためなんで我慢しますか( ̄◇ ̄;)


Posted by KENZOat 19:31
Comments(0)