2014年11月30日

室賀温泉 ささらの湯(上田市)

今回はささらの湯の前回は女湯だった岩風呂に入ることが出来ました(^^)



内湯、水風呂、露天風呂と全て岩風呂の構成でした(*^_^*)

相変わらずここの泉質はお湯がサラサラで気持ちいいですね〜(^^)

秋になってちょっと寒くなって来たので、熱めのお湯がちょうどいい感じです(^o^)/



室賀地域もすっかり秋が深まり、周りはすっかり紅葉に包まれています(*^_^*)



今週は雪が降る予報が出てるので、いよいよ冬に入りますかね〜(^^;;



Posted by KENZOat 19:31
Comments(0)温泉

2014年11月29日

宮坂商店(下諏訪町)

岡谷に来たので久しぶりに宮坂商店に寄ってみました(^^)



3年振り位のお邪魔だと思います(^^;;

いつものとおり店頭でウルトラマンがお出迎えですが、クリスマスも近付いているので、本日はサンタバージョンです(*^_^*)



本日は初めて魚ってりラーメンを注文してみました(^^)

こちらのお店の味玉は味がよく染み込んでいて絶品なので、味玉魚ってりラーメンでお願いしました(^^)



見た目コッテリでしたが、スープをすすってみると、おやおや(^^;;

以外にアッサリしているかも(*^_^*)

臭みも全く無く、豚骨が効いたトロトロスープに魚介の風味が効いていて、これは美味い(^o^)/

トロトロのチャーシューもラーメンに合っていていい感じです(*^_^*)

自分の好きな昭和レトロな雰囲気のお店で、美味しいラーメンをいただき大変満足(*^_^*)

子供の頃はよく駄菓子屋に通いましたね〜(^^)

まだ当時20円のガチャガチャや、店頭の10円のテレビゲームにハマってました(^^;;

お気に入りはムーンクレスタってシューティングゲームでした(^^)

ステージクリアすると合体チャンスがあって、合体成功すると強力な機体になるんですが、1号機と2号機まではいいんだけど、3号機は機体がデカすぎて邪魔臭いの覚えてます(^^;;

こんなゲーム知ってる人いるかな〜(^^;;





Posted by KENZOat 20:32
Comments(0)

2014年11月28日

鳥忠食堂 中込店(佐久市)

久しぶりに伺ったお気に入りのお店です(^o^)/

佐久市臼田に本店がありますが、今日は近くで仕事だった為中込店に来ました(^^)



なかなかの時代を感じさせるお店です(^o^)/



このお店のお勧めは鶏ガラの効いたラーメンと柔らかささみフライのソースカツ丼です(*^_^*)

この中込店では、なんとそのラーメンとミニカツ丼のセットメニューがあるんです(^o^)/



柔らかささみの下にキャベツをひいた駒ヶ根風のソースカツ丼と、鳥チャーシューに鶏ガラスープのまさに鶏づくしの欲張りメニューです(*^_^*)

このセットを食べるとお腹も心も大満足です(^o^)/

こんな満腹状態で午後はみっちりセミナーの講師を勤めてまいりました(^^;;


Posted by KENZOat 19:38
Comments(0)満腹メニュー

2014年11月27日

日の出ラーメン(長野市)

久しぶりに長野市で仕事だった為、昼に日の出ラーメンに来てみました(^^)
以前にオープンしたばかりの頃に来た時には大行列でしたが、さすがに落ち着いたようです(^o^)

食券機の前で悩みましたが、基本の剛つけ麺、さらに大盛り無料なので大盛りで(^o^)/

確か前に来た時に大盛り結構きつかったような記憶が(^^;;

まあ何とかなるでしょう(*^_^*)



品物が出てきて思い出しました。

すごく太い麺で、コシがすごいので見た目より満腹になるんでした(^^;;

本当に麺のコシがすごいです(^o^)/

食べ応え満足で、やはりお腹いっぱいになりました(*^_^*)

つけ麺は久しぶりでしたが、大満足のお昼でした(^^)


Posted by KENZOat 20:14
Comments(0)満腹メニュー

2014年11月25日

香味野菜のミートソースハンバーグセット(松屋)

お店によってメニューが違うことを初めて知りました(^^;;

こちらの松屋さんでは定食ではなく、ハンバーグセットになっており、鉄板に乗ったグリルソーセージと野菜が熱々でついており、サラダがありませんでした。



このメニューは味も鉄板です(^o^)/

ファミレス的な雰囲気の満足メニューです(*^_^*)

しかし、鉄板なので、ますます口の中はヤケドが増えました(^^;;


Posted by KENZOat 19:38
Comments(0)満腹メニュー

2014年11月24日

裾花峡温泉 うるおい館(長野市)

ここのところ朝の冷え込み具合が急に厳しくなってきました。いよいよ冬が近づいていますね。
どうも季節の変わり具合は体長が良くなく、いよいよ歳を感じてしまいます(^^;;

秋晴れの午前中にうるおい館でゆっくり温まらせていただきました。





本日はサウナ五本コースの荒治療で体を整えます(^^)
ここは温泉の中に石が敷き詰めてある、足ツボ温泉があるので、何回も往復し足ツボも刺激してさらに体調を整えます(^o^)/
最近は軽く健康フリークになっております(^^;;

本日は夜えびす講の花火大会でした。
昨日の夜の地震で心配していましたが、無事開催になりました。
自分の家もびっくりするぐらいの揺れに襲われました。
久しぶりにこれはヤバイと生命の危険を感じたレベルでした。
コップ粉砕の被害だけで済みましたが。
被災された方にお見舞い申し上げます。













Posted by KENZOat 19:26
Comments(0)温泉

2014年11月18日

めしや まつしろ食堂(長野市)

長野インター前のお店にちょっと遅めのお昼に寄りました(^^)



昼なので軽くと思いつつ、自分で選べるお店に来ると、つい美味しそうで余分に取ってしまいます(^^;;



すき焼き、激辛麻婆豆腐、しらすおろし、味噌汁、ご飯をいただき満腹になってしまいました(^^)

よく見ると、豆腐、豆腐の組み合わせでした(^^;;

今日は予約してあったインフルエンザの予防接種でした。

予防接種は子供の時以来でめっちゃ久しぶりです(^^;;

実はあまり注射は得意ではありません(・_・;

注射している時に何か身体に押し込まれているような微妙な鈍痛がなんとも言えない感覚です(^^;;

今年は病気しまくりなので、予防接種しておけば安心でしょう(^o^)/




Posted by KENZOat 19:22
Comments(0)満腹メニュー

2014年11月07日

香味野菜のミートソースハンバーグ定食(松屋)

またもたまたま松屋さんに寄ったら新メニューが発売されたばかりのタイミングでした(^^)



柔らかなフカフカハンバーグに野菜たっぷりのミートソースにチーズをトッピングしてあります(*^_^*)

これは予想通りご飯が進みます(^o^)/

牛丼屋さんのハンバーグが予想以上に美味しくて、このメニューはいけますよ(*^_^*)

ただハンバーグの中が熱くてヤケドしました(^^;;

猫舌の方は慌てずに食べましょう(*^_^*)

発売されたばかりなので、ライスの大盛り、特盛りサービス中です(^o^)/


Posted by KENZOat 21:00
Comments(0)満腹メニュー

2014年11月06日

湯あそび広場 ぶらっと若里(長野市)

ぶらっとは夜中の2時まで開いているので、遅い時間になっても安心です(^^)



時計は12時半を回ってました(^^;;

今日はイベント風呂で露天風呂がラベンダー風呂でした(^^)



しっかりサウナにも浸かってゆっくり疲れを取ります(*^_^*)

タイミング的にハロウィン前だったので、ビッグなカボチャがありました(^^)



ここ数年急にハロウィンイベントが盛り上がっていますね(^o^)/

いずれクリスマスやバレンタインみたいに定番化しそうです(*^_^*)

ただ収穫感謝祭ってあまり意味が分かっていないような気がしますが(^^;;


Posted by KENZOat 19:44
Comments(0)温泉

2014年11月05日

大室温泉 まきばの湯(長野市)

今回も雨降りの中まきばの湯に来ました(^^)



ここは雨降りでも混んでるんですよね〜。



露天風呂が気持ちいいので、雨に打たれながらまたまた入ります(*^_^*)



夏のように日除けの簾はありませんでしたが、雨に濡れたい自分は逆にOKです(^^;;

しかしさすがに寒くなって来たので、外で寝っころがる時間は短くなりましたが(^^)

今月はインフルエンザ対策で注射することにしました(*^_^*)

何回やっても依然注射は苦手なんですけどね(^^;;


Posted by KENZOat 20:09
Comments(0)温泉