戸倉上山田温泉と言ったらこれでしょう!

からの

長野市南部に住んでいたので、子供の頃は温泉と言えば戸倉上山田温泉でした。
今回はそんな戸倉上山田温泉の中で最近のお気に入りの湯の華銭湯 瑞祥に来ました。


ここはコンパクトながら種類や設備が充実しています(^-^)
屋外に寝湯が三種類もあり、サウナ、露天共々テレビがあり、つい長湯になってしまいます^^;
まぁいつもの事ですが^^;
だいたい平均で2時間〜3時間は日帰り温泉に行くと入ってますので(・_・;
密かにお気に入りはサウナに入った後の水風呂が露天に信楽焼の壺があるんですが、これが最高に気持ちいいです!
冷た過ぎず、一人で入れ、露天で星空見ながら入ってると、至福のひとときです。
さてさて次はどこに行こうかな(^o^)/
営業時間 午前9時〜午前1時
料金 650円
土日祝日朝風呂6時〜8時 500円

からの

長野市南部に住んでいたので、子供の頃は温泉と言えば戸倉上山田温泉でした。
今回はそんな戸倉上山田温泉の中で最近のお気に入りの湯の華銭湯 瑞祥に来ました。


ここはコンパクトながら種類や設備が充実しています(^-^)
屋外に寝湯が三種類もあり、サウナ、露天共々テレビがあり、つい長湯になってしまいます^^;
まぁいつもの事ですが^^;
だいたい平均で2時間〜3時間は日帰り温泉に行くと入ってますので(・_・;
密かにお気に入りはサウナに入った後の水風呂が露天に信楽焼の壺があるんですが、これが最高に気持ちいいです!
冷た過ぎず、一人で入れ、露天で星空見ながら入ってると、至福のひとときです。
さてさて次はどこに行こうかな(^o^)/
営業時間 午前9時〜午前1時
料金 650円
土日祝日朝風呂6時〜8時 500円