2014年06月23日

湯の華銭湯 瑞祥(千曲市)

戸倉上山田温泉と言ったらこれでしょう!



からの



長野市南部に住んでいたので、子供の頃は温泉と言えば戸倉上山田温泉でした。

今回はそんな戸倉上山田温泉の中で最近のお気に入りの湯の華銭湯 瑞祥に来ました。





ここはコンパクトながら種類や設備が充実しています(^-^)

屋外に寝湯が三種類もあり、サウナ、露天共々テレビがあり、つい長湯になってしまいます^^;

まぁいつもの事ですが^^;

だいたい平均で2時間〜3時間は日帰り温泉に行くと入ってますので(・_・;

密かにお気に入りはサウナに入った後の水風呂が露天に信楽焼の壺があるんですが、これが最高に気持ちいいです!
冷た過ぎず、一人で入れ、露天で星空見ながら入ってると、至福のひとときです。

さてさて次はどこに行こうかな(^o^)/

営業時間 午前9時〜午前1時
料金 650円
土日祝日朝風呂6時〜8時 500円


同じカテゴリー(温泉)の記事画像
佐野川温泉 竹林の湯(千曲市)
地蔵温泉 十福の湯(上田市)
豊野温泉 りんごの湯(長野市)
和田宿温泉 やすらぎの湯(長和町)
室賀温泉 ささらの湯(上田市)
裾花峡温泉 うるおい館(長野市)
同じカテゴリー(温泉)の記事
 佐野川温泉 竹林の湯(千曲市) (2014-12-29 20:34)
 地蔵温泉 十福の湯(上田市) (2014-12-15 20:40)
 豊野温泉 りんごの湯(長野市) (2014-12-06 19:37)
 和田宿温泉 やすらぎの湯(長和町) (2014-12-01 20:38)
 室賀温泉 ささらの湯(上田市) (2014-11-30 19:31)
 裾花峡温泉 うるおい館(長野市) (2014-11-24 19:26)

Posted by KENZO at 20:17
Comments(0)温泉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。