2014年06月24日

下諏訪温泉 湖畔の湯(下諏訪町)

岡谷に来たついでに朝風呂を探していて、ここに辿り着きました(^-^)




ハーモ美術館の裏側辺りに位置します。

ハーモ美術館からは晴れていれば富士山がクッキリ見えるんだけど、今回はあいにくの雨模様でした(・_・;

温泉好きな自分も今回は初めて来た温泉になります。

地元の銭湯的雰囲気でいい感じです(^-^)

入浴券を自動販売機で買うと懐かしいプラ板でした(^-^)



シャンプー、ソープ等はありませんので持参が必要ですね。

泉質はさすがに諏訪の温泉は気持ちいいです。
サラサラしていて、温度はやや熱めでした。

周りが囲まれていて小さいながらも露天風呂もあります。

露天風呂の横の板の間が涼むのにピッタリです(^o^)/

朝でしたが結構なお客さんがいました(^^)

朝風呂を楽しんでいる地元の憩いの場所ですね(^^)

ホッコリした穴場でした(*^^*)

営業時間 午前5時30分〜午後9時30分
料金 250円


同じカテゴリー(温泉)の記事画像
佐野川温泉 竹林の湯(千曲市)
地蔵温泉 十福の湯(上田市)
豊野温泉 りんごの湯(長野市)
和田宿温泉 やすらぎの湯(長和町)
室賀温泉 ささらの湯(上田市)
裾花峡温泉 うるおい館(長野市)
同じカテゴリー(温泉)の記事
 佐野川温泉 竹林の湯(千曲市) (2014-12-29 20:34)
 地蔵温泉 十福の湯(上田市) (2014-12-15 20:40)
 豊野温泉 りんごの湯(長野市) (2014-12-06 19:37)
 和田宿温泉 やすらぎの湯(長和町) (2014-12-01 20:38)
 室賀温泉 ささらの湯(上田市) (2014-11-30 19:31)
 裾花峡温泉 うるおい館(長野市) (2014-11-24 19:26)

Posted by KENZO at 20:18
Comments(0)温泉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。