2014年09月10日

稲荷山温泉 杏泉閣(千曲市)

子供の時によく来た稲荷山温泉です(*^_^*)



今は杏泉閣となって、綺麗で大きな建物になりました(^^)





ここの温泉は内湯と外湯が選べます。

今回は露天のある内風呂にしました(^o^)/

風呂の入口に風情のある池があります(^^)



お風呂は内湯、露天、サウナとコンパクトです(^^)



温度はぬるめでゆっくり入ることが出来ます(*^_^*)

9月に入って一気に秋っぽくなりました(^^)

今日は露天が独占状態だったので、一人露天風呂に横になり、秋の心地よい夜風と虫の音色に包まれながら、空に浮かんだお月様をボーっと眺めます(^^)

癒やされますな〜(*^_^*)

そして風呂上がりはビンのコーヒー牛乳をくぅ〜と一気飲み(^o^)/



これだから温泉はやめられないです(^^;;

内湯
営業時間 午前6時〜午後22時
料金 600円

外湯
営業時間 午後12時〜午後21時30分
料金 330円


同じカテゴリー(温泉)の記事画像
佐野川温泉 竹林の湯(千曲市)
地蔵温泉 十福の湯(上田市)
豊野温泉 りんごの湯(長野市)
和田宿温泉 やすらぎの湯(長和町)
室賀温泉 ささらの湯(上田市)
裾花峡温泉 うるおい館(長野市)
同じカテゴリー(温泉)の記事
 佐野川温泉 竹林の湯(千曲市) (2014-12-29 20:34)
 地蔵温泉 十福の湯(上田市) (2014-12-15 20:40)
 豊野温泉 りんごの湯(長野市) (2014-12-06 19:37)
 和田宿温泉 やすらぎの湯(長和町) (2014-12-01 20:38)
 室賀温泉 ささらの湯(上田市) (2014-11-30 19:31)
 裾花峡温泉 うるおい館(長野市) (2014-11-24 19:26)

Posted by KENZO at 20:01
Comments(2)温泉
この記事へのコメント
KENZO 様

でたー!コーヒー牛乳!
烈車戦隊トっキュージャーの、6号は「銭湯」好きで、腰に手をあてて、「コーヒー牛乳」を飲むべし!と、言ってました(大笑)
Posted by 店主がお店主がお  at 2014年09月10日 21:20
店主がお 様

コーヒー牛乳はやっぱり基本です(^o^)/

相変わらず最新の戦隊も詳しいっすね(^^;;
Posted by KENZOKENZO  at 2014年09月11日 12:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。