2014年06月16日

信州蕎麦処しなの(長野市)

電車で夜帰って来ると、駅のホームに反則的に旨そうな臭いが漂ってきます。

やっぱり電車通勤の美味しいファーストフードは駅そばですね(^o^)/

駅そば数あれど、長野駅6.7番線ホームのしなのが自分は1番好きです(^^)



つゆの濃さ、ダシの風味、つゆがよくしみる天ぷらなどとてもバランスがよく、小腹が空いた夜のホームの電車の連絡待ち時間を有意義にしてくれます。



夏は限定の冷やし蕎麦もあるのですが、つい天ぷら蕎麦を頼んでしまいます(^^;;



蕎麦を食べる時に欠かせないのがこれです(≧∇≦)



蕎麦あっての七味か、七味あっての蕎麦かってくらい抜群の相性(*^_^*)

蕎麦以外にも何にでも合いますよね〜!

自分の七味お約束レパートリーは、暖かい蕎麦、うどん、味噌ラーメン、お好み焼き、タコ焼き、味噌汁、天つゆ、焼肉ってな感じです(^^)

ちなみに冷たい蕎麦はワサビ、うどんは生姜、ソーメンは七味という勝手な使い分けしています(^^;;

てな訳でいつも混み合う中、テキパキ作ってくれる店員さんありがとうございますm(_ _)m


同じカテゴリー(蕎麦)の記事画像
そばすいとん定食(道の駅 雷電くるみの里)
おにかけそば(東部湯の丸SA)
八菜汁せいろ蕎麦(ゆで太郎)
ゆで太郎 篠ノ井店(長野市)
もりそば+かき揚げ(ゆで太郎)
鶏舞茸天丼セット(ゆで太郎)
同じカテゴリー(蕎麦)の記事
 そばすいとん定食(道の駅 雷電くるみの里) (2014-10-25 19:34)
 おにかけそば(東部湯の丸SA) (2014-10-15 19:35)
 八菜汁せいろ蕎麦(ゆで太郎) (2014-10-01 20:01)
 ゆで太郎 篠ノ井店(長野市) (2014-09-27 19:55)
 もりそば+かき揚げ(ゆで太郎) (2014-08-25 19:54)
 鶏舞茸天丼セット(ゆで太郎) (2014-08-14 20:34)

Posted by KENZO at 23:35
Comments(0)蕎麦
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。