2014年08月02日

JR小海線東小諸駅(小諸市)

東小諸駅の近くで不思議なサビサビのオブジェを見かけました(^^)



不思議な鉄の器の上にインディアンのような飾りと、外側に機械的な怪しげな手が^^;

なかなか理解に苦しむ芸術品です(・_・;

ちなみに東小諸の次の駅は乙女(おとめ)です(^^)
有名な珍名駅なのでいつか行ってみたいかなと(^o^)/



無人の東小諸駅も春になると一面の桜に包まれますよ(^^)





お気に入りの一枚です(*^_^*)


同じカテゴリー(オブジェ)の記事画像
JR小海線 美里駅(小諸市)
松代PA上り線(長野市)
長野南バイパス(長野市)
JR小海線三岡駅(小諸市)
長野オリンピックスタジアム(長野市)
JR小海線中込駅(佐久市)
同じカテゴリー(オブジェ)の記事
 JR小海線 美里駅(小諸市) (2014-10-06 19:44)
 松代PA上り線(長野市) (2014-10-05 20:16)
 長野南バイパス(長野市) (2014-09-24 19:29)
 JR小海線三岡駅(小諸市) (2014-09-15 19:48)
 長野オリンピックスタジアム(長野市) (2014-09-12 19:33)
 JR小海線中込駅(佐久市) (2014-09-03 20:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。