こちらも小海線の無人駅です(^^)

跨線橋の下にある感じの小さな駅です(^^)

毎月駅の中にはホッコリしたお便りが掲示されています(*^_^*)
ところで駅前の手洗い場の水道が独自な形してるんですよね(^^)

この微妙なバランス(^^;;
そして数字の7に見えます(^^)
7と言えばウルトラセブンですかね(^^;;

自分はリアルタイムではなく再放送で見ていましたが、まだ子供だったので、ウルトラマンに比べると話しの中身が難しく感じました。
子供の頃の自分の印象では、リアルタイムで見ていたウルトラマンレオの第一話に登場していきなり倒されてしまい、その後モロボシダンが未熟なレオを鍛える為にMACの隊長にまわったのがすごく覚えています(*^_^*)

ウルトラセブンは大人になってから味わいが分かりました(^^;;

跨線橋の下にある感じの小さな駅です(^^)

毎月駅の中にはホッコリしたお便りが掲示されています(*^_^*)
ところで駅前の手洗い場の水道が独自な形してるんですよね(^^)

この微妙なバランス(^^;;
そして数字の7に見えます(^^)
7と言えばウルトラセブンですかね(^^;;

自分はリアルタイムではなく再放送で見ていましたが、まだ子供だったので、ウルトラマンに比べると話しの中身が難しく感じました。
子供の頃の自分の印象では、リアルタイムで見ていたウルトラマンレオの第一話に登場していきなり倒されてしまい、その後モロボシダンが未熟なレオを鍛える為にMACの隊長にまわったのがすごく覚えています(*^_^*)

ウルトラセブンは大人になってから味わいが分かりました(^^;;